2012年08月16日
職業はパパです。
6日より、自分を除く家族は北海道へ新盆で出かけました。
そして、一本のメールが来て「自転車を嫁に出すから、パンクを直しておいて!」
だそうです。
パンク修理ですか・・・
ただのサラリーマンなんですけどねぇ~、ε-(ーдー)ハァ

ええ、やりましたよ。
パンも作れて、ピザも作って、最近ではイスも作れる
パパですからね!パパは色々とやるんです!
パンク修理用セットを購入して、30分も掛からずに
無事終えることが出来ました。

これが修理セットですが、パンク修理から簡単な分解修理まで
セロー、ゼファー400&1100、トライアル車と乗り継いだ経験から
必要なブツを詰め込んだグッズです。
最近ではキャンプでも大活躍中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ



そして、一本のメールが来て「自転車を嫁に出すから、パンクを直しておいて!」
だそうです。
パンク修理ですか・・・
ただのサラリーマンなんですけどねぇ~、ε-(ーдー)ハァ

ええ、やりましたよ。
パンも作れて、ピザも作って、最近ではイスも作れる
パパですからね!パパは色々とやるんです!
パンク修理用セットを購入して、30分も掛からずに
無事終えることが出来ました。

これが修理セットですが、パンク修理から簡単な分解修理まで
セロー、ゼファー400&1100、トライアル車と乗り継いだ経験から
必要なブツを詰め込んだグッズです。
最近ではキャンプでも大活躍中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ



2012年08月08日
夏祭りで設営完了!

地元の夏祭り、敷きものだけ持って設営完了!(笑)
うちのお姉ちゃんが太鼓をやっていて、この夏祭りでも
舞台に出るというので、家族揃って見に行ってきましたよ。
うちのお姉ちゃんが太鼓をやっていて、この夏祭りでも
舞台に出るというので、家族揃って見に行ってきましたよ。

姉ちゃんを眺める息子です。
にほんブログ村 アウトドアブログ



2012年08月08日
BBQにて設営完了!

お姉ちゃん(小3)が幼稚園時代の友達5家族と、毎年恒例になっている
BBQ、今年も行ってきました。
みんなすっかり大きくなってびっくり!
ベビーカーに乗っていた子が歩いていたり、ケンカもしなくなり
いいのですが、その分遊ぶ遊ぶ!
今回は川にも入れたりと、パパが沢山居ると、遊び係り、料理係りと
余裕が持てていいですねぇ~

こういうときに、タープは便利ですよねぇ~
まだ、小さい子が居たので日影&荷物置き場として大活躍していましたが
防水に一部失敗があるので、このタープは晴れの日限定ですけどね(笑)

そうそう、自作の椅子の感想ですが、ママ達の受けはd( ̄◇ ̄)b グッ
早速、2台注文が入りました(笑)夏休みに作成予定です。
にほんブログ村 アウトドアブログ


