ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
道産子パパ
道産子パパ


Instagram


神奈川在住の53歳。

昔はバイクでソロキャン
今は家族でファミキャン
時々ソロ

目指すは荷物の縮小!

VOXYに荷物満載で
キャンプしています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月30日

運動会




あ、暑い。風がまだ涼しいのが救い








にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  
タグ :運動会夏日


Posted by 道産子パパ at 10:53Comments(0)その他

2015年05月28日

ハンモックとスタンド





今現在椅子にして、この記事を書いている
ハンモックとハンモックスタンド。

キャプテンスタッグの物ですが、その他にも
パラシュート生地のハンモックも持っています。

実はこのハンモックスタンド、パラシュート生地の
ハンモックは使えないんです。

正確に言うと、全長が大きい為にたるんたるんに
なっちゃいます。

本来ならこのスタンドに付けて、寝たり、椅子(ハイバックチェア)
代わりに使いたかったのですが、ちょっと出来ずに
残念です。


それでも、こんな風にバルコニーに設置して
サンシェードの下でコーヒーを飲みながらWeb小説
を読んでいれば、ご機嫌になれる品物です。







にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 14:20Comments(0)寝具

2015年05月28日

設備完了




自宅のバルコニーで、ハンモックとテーブルを
出して、設営完了!







にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 13:24Comments(0)自宅

2015年05月12日

電車通勤だと






以前ならそんなに気にならなかったの
ですが、公共交通機関えで通勤だと、要注意ですね。









にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 07:04Comments(0)仕事

2015年05月07日

GW2泊3日野営

5/4-6までの3日間、酒匂川河川敷でファミキャンに行って来ました。

場所柄的には、田代運動公園みたいな所です。





トイレは町民センター内か、土手を登った
公園の横に有りますが、水場が無いので
各自で用意しないといけないところは、
田代運動公園と一緒ですね。






今回はスクリーンタープは持って行かず、派手派手のアルパインヘキサタープで日除け、風避けには同メーカーのミニタープを使い、3日間過ごしました。




料理の方も、手間を掛けずに
1日目:カップ麺 焼き肉
2日目 :ロールパン&サラダ カレー たこ焼き
3日目 : ロールパン&サラダ

ってな感じで、火器もかぜ丸とシングルバーナーだけ!











そんな感じの野営ファミキャンでしたが、十分d楽しめました。

今回もお姉ちゃんが小活躍、弟は迷惑と言ったところですね。













ナチュラム にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 11:41Comments(2)松田河川敷

2015年05月05日

朝食






手伝ってくれ、すごく助かる。


息子はまだ使えない。







にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 09:40Comments(0)松田河川敷

2015年05月04日

最終形態





風が強いので、ミニタープで陣幕代わり。









にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 17:50Comments(0)テント・タープ

2015年05月04日

設営完了!






設営完了!

近所の河川敷で、2泊3日(田代運動公園は諦めた)


近所なので、テントを張ったら荷物を取りに
自宅に向かうよ!







にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 07:51Comments(0)松田河川敷

2015年05月01日

山開き





4/29大野山の山登りに行って来ました。

JR御殿場線山北駅集合ののち、次駅の谷峨駅で
電車を下車。半分以上の乗客は大野山。


ハイキングコースを登る事2時間半。
(大人4人、子供7人、犬1匹)





全員無事到着!


お昼ごはん&お昼寝をして、帰りは登山道を
山北駅方面に出発。





帰りは3時間の工程で到着。


さくらの湯に浸かってから家に帰って来ました。


次回こそ、コーヒーグッズを持っていこう!








にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ  


Posted by 道産子パパ at 12:56Comments(2)山登り

2015年05月01日

無線LAN


Posted by 道産子パパ at 06:58Comments(0)デジタル機器