ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
道産子パパ
道産子パパ


Instagram


神奈川在住の53歳。

昔はバイクでソロキャン
今は家族でファミキャン
時々ソロ

目指すは荷物の縮小!

VOXYに荷物満載で
キャンプしています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年02月03日

コンデジ

普段キャンプに行くときなど、とにかく移動の時は
EOSkissX3カメラを持ち歩いています。

これしかデジカメが無いというわけでは無く、ちゃんと
コンパクトデジカメも持っていますよチョキ

CANON A540ってヤツですが、かなり古い物で
600万画素というから、今自分の持っている携帯の半分くらいの
画素数しかないです。(TOT ) ダー

コンデジ




かなり使いこんで、クセも解り掛けた頃に、携帯カメラの高画素化と
新品電池を入れても「電池を入れて下さい」のメッセージ。

そういうことで、何でも入れの奥底に埋まっていたのですが
いかんせよ、デジ一は持ち運びに難が有りということで
奥底にあったA540を引っぱりだして、原因を究明してみました。

コンデジ

見ての通り、落下させて電池を入れる部分の蓋が浮くようになっちゃいました。

これが原因の1つです。

蓋を開けると解るのですが、本来ならば青丸のように蓋側に爪が
付いており、本体側にひっかかる様になっているのですが、落下が
原因で片側が赤丸の様になってしまいました。

コンデジ

もうひとつの原因は、接点不良でした・・・

アルコールでゴシゴシやって、新品電池を入れて、ふたの部分を
しっかりと押さえると・・・

つ、つかえるじゃん!

ということで、あとは蓋の浮きをどういう風に押さえるか・・・



マジックテープかな?



にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村







このブログの人気記事
シェラカップ
シェラカップ

洗車終了!
洗車終了!

2回目は
2回目は

お家BBQ
お家BBQ

有給消化
有給消化

同じカテゴリー(デジタル機器)の記事画像
機種変更
良いかも
こんなの買ってみました
出来た
来年
リモコンキー
同じカテゴリー(デジタル機器)の記事
 機種変更 (2022-03-27 16:19)
 良いかも (2022-01-25 18:14)
 こんなの買ってみました (2021-12-17 18:18)
 出来た (2021-12-11 16:11)
 来年 (2021-11-22 16:35)
 リモコンキー (2021-11-17 17:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンデジ
    コメント(0)