2012年07月01日
椅子作り 雨の日は・・・
雨ですねぇ~、キャンプに当分行けないし、椅子のニス塗りも
やりたいけどできない。
じゃあ、椅子2台目の仕込でもしましょう~!

表面の加工ですが、何時もならば電動ヤスリを使うのですが、カンナを
使ってみました。
中学以来かなぁ~、刃を出したり、引っこめたりして、四苦八苦しながら
表面を削ってみました。

えぇ~、左が削る前、右が削った後、まっ、これは上手く削れた時のものですけどね (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
最後は、やっぱり電動ヤスリで最終仕上げをしてお終い。
今日は、背面部を2脚分ヤスリがけのみなので、座面の木材も切りださないとなぁ~
って、その前に最初に作ったヤツの、ニス塗りと布貼りが残っている・・・
こんな感じで、椅子作りしています。
にほんブログ村 アウトドアブログ



やりたいけどできない。
じゃあ、椅子2台目の仕込でもしましょう~!

表面の加工ですが、何時もならば電動ヤスリを使うのですが、カンナを
使ってみました。
中学以来かなぁ~、刃を出したり、引っこめたりして、四苦八苦しながら
表面を削ってみました。

えぇ~、左が削る前、右が削った後、まっ、これは上手く削れた時のものですけどね (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
最後は、やっぱり電動ヤスリで最終仕上げをしてお終い。
今日は、背面部を2脚分ヤスリがけのみなので、座面の木材も切りださないとなぁ~
って、その前に最初に作ったヤツの、ニス塗りと布貼りが残っている・・・
こんな感じで、椅子作りしています。
にほんブログ村 アウトドアブログ



Posted by 道産子パパ at 16:44│Comments(0)
│自作