ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
道産子パパ
道産子パパ


Instagram


神奈川在住の53歳。

昔はバイクでソロキャン
今は家族でファミキャン
時々ソロ

目指すは荷物の縮小!

VOXYに荷物満載で
キャンプしています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年04月07日

ガス化アダプター


ガス化アダプター


普段はこんな風に使っているSIGGファイヤーですが、やっぱりプレヒート、ポンピング等は
めんどくさい時もありますが、フルシーズン&フルタイムOKということで捨てがたいのですが
やっぱり楽はしたいです!


ということで、先日ポチッ!った物が来ました。


ガス化アダプター



これでSIGGのウィークポイントの弱火の使えて、最強のバーナーに変身です。


ただし、弱火の使い方にはコツ?があるそうです。


CB缶を、切り欠き部分が上向きになる様に取り付ける
そうです。要は、気体出しにすることで火力調整を
容易にするらしいです。


逆にフルパワーで使う時は、切り欠きを下向きにして液出し方式で
使用することで、最後まで火力が落ちずに使えるそうです。
(添付テキストに書いてありました)


とりあえず、GWの椿荘でデビュー予定です。



にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ




このブログの人気記事
シェラカップ
シェラカップ

洗車終了!
洗車終了!

2回目は
2回目は

お家BBQ
お家BBQ

有給消化
有給消化

同じカテゴリー(バーナー・ランタン)の記事画像
テーブル
やっと見つけた
ガセネタ?
ランタン修理
ポンプカップ交換
蚊取りランタン
同じカテゴリー(バーナー・ランタン)の記事
 テーブル (2020-10-04 10:00)
 やっと見つけた (2020-09-13 17:33)
 ガセネタ? (2020-08-29 10:29)
 ランタン修理 (2020-01-11 21:12)
 ポンプカップ交換 (2019-12-31 22:13)
 蚊取りランタン (2019-06-01 11:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガス化アダプター
    コメント(0)