ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
道産子パパ
道産子パパ


Instagram


神奈川在住の53歳。

昔はバイクでソロキャン
今は家族でファミキャン
時々ソロ

目指すは荷物の縮小!

VOXYに荷物満載で
キャンプしています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年04月15日

Coleman Hexaタープ防水&撥水加工 その6

Coleman Hexaタープ防水&撥水加工 その6

週末がずっと雨だったり、他のイベントが有ったりで撥水加工の
出来なかったcolemanのHexタープ。

やっと、撥水加工をすることが出来ました。
(googleで「撥水と防水の違い」と検索すると、詳しい説明がわかります)

定番のPOLON-Tを塗るのですが、他のブログを参照すると
みなさん、スポンジを使って塗っているのを見て、前日に購入した
スポンジを使って塗ってみたのですが、防水加工の時みたいに
上手く塗れないので、叔父さん宅から貰ってきたハケを使ったら
これが良い塩梅!


1Lと午前中一杯(プリキュアを見てから開始)使って、なんとか撥水加工が
無事終わりました。( -o-)旦 <ホッ・・・


で、手元にはもう1L有るので、スクリーンタープ、テントのフライにも
塗ったくり、GWに向けて準備完了です。
(1日以外ずっとキャンプです v(=∩_∩=) ピース)



にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ




このブログの人気記事
シェラカップ
シェラカップ

洗車終了!
洗車終了!

2回目は
2回目は

お家BBQ
お家BBQ

有給消化
有給消化

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
テントの補修
テントの補修
テントの展示会
最終形態
乾燥中
届いた!
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 テントの補修 (2019-05-01 18:10)
 テントの補修 (2018-11-11 11:51)
 テントの展示会 (2017-07-02 17:42)
 最終形態 (2015-05-04 17:50)
 乾燥中 (2015-03-07 15:25)
 届いた! (2014-10-04 14:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman Hexaタープ防水&撥水加工 その6
    コメント(0)