ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
道産子パパ
道産子パパ


Instagram


神奈川在住の53歳。

昔はバイクでソロキャン
今は家族でファミキャン
時々ソロ

目指すは荷物の縮小!

VOXYに荷物満載で
キャンプしています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年05月06日

5/3 白石オートキャンプ場

5/3 白石オートキャンプ場

GW後半はここでファミキャン。

案外と知られていないようで、中川の最深部のキャンプ場で、もっと解り
易く言うと「ウェルキャンプ場」の更に奥で、値段も安く、こぢんまりとした
古くから有るキャンプ場です。

5/3 白石オートキャンプ場

小雨降る中、現地到着はお昼前。
奥さんと設営して荷物を積み込んで、今回は御座敷スタイル

御座敷スタイルは楽でいいですねぇ~、くせになりそうです。


コールマンのジョイントフラップを購入したお陰で、今まではタープにテントが
食い込んでいた状態でしたが、タープ内にテントが入ってこないのでかなり広く
使えてうちとしては、お買得の一品です。

Coleman(コールマン) ジョイントフラップフォーリッジドーム
Coleman(コールマン) ジョイントフラップフォーリッジドーム

ジョイント機能の付いていないテントでも、タープと接続が
出来ます。Coleman Winds Dome 336+スクリーンキャノピー
ジョイントタープ2で使っています




今回はキッチンテーブルは持っていかずに、テーブルを低い仕様で調理台とし
オーバルのテーブルをやはり、低くして食事台兼遊びテーブルとしてみました。

5/3 白石オートキャンプ場 調理は、手前に有る椅子に座ってします。
 ただ、滑り止めを敷いておかないと、この組合せでは危険です!

 413Hは鉄なので、普通のテーブルではちょっと押しただけで
 いい感じですべって行っちゃいます。次回用に413Hの中に滑り止めは
 入れておかないと駄目ですね。





遅めの昼食(温めるだけの炒飯)を取る頃には雨も止み、一緒にファミキャンする
もうひと家族も来て、憧れのウェザーマスターの設営。

5/3 白石オートキャンプ場 5/3 白石オートキャンプ場 タープが歪なのは御愛嬌(⌒▽⌒)アハハ!

それにしても、あれだけ一生懸命撥水&防水加工したのに、タープは
晴天用になりうそうです。(/_;。) ウッウッウッ


時折降る雨に、子供達はカッパを着て遊びまわったり、ipodtouchのオセロを
したり、この日のために購入した「人生ゲーム」をしたりしている間に大人達は
夕飯の準備。

5/3 白石オートキャンプ場 5/3 白石オートキャンプ場

今回は秘密兵器のストーブを投入してみましたが、サーキュレーターが
無いので、上の方に暖かい空気が貯まってしまったが、それでもストーブが
有るのでタープ内はホカホカです。

5/3 白石オートキャンプ場

夕飯も無事に終わり、再び人生ゲームにみんなで興じて子供達は就寝。

焚き火が出来ないのは残念ですが、大人達は御座敷スタイルで
マッタリしつつコーヒータイム。

5/3 白石オートキャンプ場



先日購入したPOWER+のEPI缶、5月とはいえ寒い中、ホカロン仕様以上に
いい働きをしてくれました。

日付が変わる頃に御開となり、明日の撤収に備えました。




にほんブログ村 アウトドアブログ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ



このブログの人気記事
シェラカップ
シェラカップ

洗車終了!
洗車終了!

2回目は
2回目は

お家BBQ
お家BBQ

有給消化
有給消化

同じカテゴリー(白石オートキャンプ場)の記事画像
5/4 白石オートキャンプ場
白石オートキャンプ場 5/4
白石オートキャンプ場 5/3
現在
白石オートキャンプ場
同じカテゴリー(白石オートキャンプ場)の記事
 5/4 白石オートキャンプ場 (2012-05-08 20:36)
 白石オートキャンプ場 5/5 (2011-05-08 01:11)
 白石オートキャンプ場 5/4 (2011-05-06 18:02)
 白石オートキャンプ場 5/3 (2011-05-06 17:20)
 現在 (2011-05-03 20:03)
 白石オートキャンプ場 (2011-02-28 21:58)

この記事へのコメント
白石キャンプ場でしたか。

ここはヒッソリと建ってますが、これでもシーズン中の連休には
満員で、いつも予約が取れませんでした(;´∀`)
Posted by BGR at 2012年05月08日 06:41
えっ?うちは今回は2ヵ月弱前位の予約だったと思います。

どちらかというと、常連さんが結構来みたいですねよ
Posted by 道産子パパ道産子パパ at 2012年05月08日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/3 白石オートキャンプ場
    コメント(2)